・「入札情報サービス」は、公共機関等が発注する工事・業務の発注見通し、入札公告、入札経過(入札結果)などの入札情報を、インターネット上で一元的に公表、検索を可能とするWEBサイトです。
・JACICが運営する「入札情報サービス(統合PPI)」は、パソコンとインターネットブラウザが利用できる環境があれば、誰でも24時間いつでも利用することができます。
・「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」(平成12年法律第127号)において発注機関に求められる「毎年度の発注見通しの公表」「入札・契約に係る情報の公表」を、インターネットで行う手段として、国土交通省をはじめ、国の機関や地方自治体等、複数の発注機関が利用いただいています。
・利用者は、複数の発注機関の入札情報を一度に検索可能であり、全国各地の関連業者等により、毎日2万5千件以上のアクセスが行われています。
■全体概要
「入札情報サービス(統合PPI)」パンフレット(PDF形式)
■入札情報の掲載・公表の流れ、料金について
「入札情報サービス(統合PPI)」について(PDF形式)
「入札情報サービス(統合PPI)」入札情報登録の利用料金について(PDF形式)
<入札情報サービス(統合PPI)への参加に関するお問い合わせ>